ひめさゆり福祉会 [施設外事業]
障がい福社サービス事業
ピュアハウス
開始時間:9:30~16:00
連 絡 先:0256-46-5671
生活介護事業 (定員6名)
常に介護を必要とする障がい程度区分3以上の人に、入浴や排せつ食事の介護等を行います (50歳以上は区分2以上)。
人権を尊重した安全で豊かな地域生活の場を提供します。
利用者一人ひとりが白己の力を発揮し、いきいきと過ごせる活動の提供に努めます。
活動内容
入浴・健康づくり、相談・創作活動
就労継続支援B型事業 (定員20名)
一般企業での就労は難しいけれど、作業を希望する障がいのある方に働く場を提供します。
利用者の能力に応じた作業種、作業量に努め、働く喜びと楽しい生活のための工賃収入を得る支援を行います。
活動内容
受注作業、施設外作業等
〒955-0107 三条市飯田2561-1
地域活動支援事業 (地域活動支援センターⅡ型)
あすなろの家 (定員20名)
開所時間:9:30~16:00
連 絡 先:0256-45-0107
交流活動や創作活動又は生産活動の機会を提供し、社会と交流促進を図るとともに、日常生活に必要な支援を行います。
活動内容
受託作業・EMボカシ製品の製造、販売・行事等
〒959-1148 三条市尾崎3915-11 リージョンセンター内
障がい者共同生活援助事業
グループホーム いずみ荘 (定員5名)
グループホーム パンジー (定員5名)
共同生活援助事業
企業や福祉施設等で働いている障がいのある方に生活の場を提供し、自立した日常生活を送るための相談や支援を行います。
いずみ荘 〒959-1143 三条市泉新田25-1 電話:0256-45-6211
パンジー 〒955-0153 三条市桑切287-1 電話:0256-46-4970
相談支援事業(休止中)
ひめさゆり
特定相談支援事業・障害児相談支援事業
障がいのある方や家族の方が、地域で生活する上で困っていることや悩みなどを相談できるところです。
相談は、直接ご来訪の上相談いただくほか、電話での相談受け付けや、ご自宅を訪問しての相談に応じることもできます。
また、三条市福祉課窓口でもご相談できます。ご相談に費用はかかりません。秘密も固く守られます。
電話:0256-46-5677
FAX:0256-46-5672